2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 y.tamura 相続 戸籍の×って何? 普段の生活で戸籍を見ることってなかなかありませんよね。ましてや、古い戸籍はなおさら見る機会が少ないと思います。 今の戸籍はコンピュータ化されていますので、記載も整理されており、文字も見やすいです。しかし、昔の戸籍は手書き […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 y.tamura ブログ 詐欺の電話にご注意を! 以前ご依頼頂いた方との間に起こった実際のエピソードです。 その方は80歳代の女性でした。ご主人が亡くなり、相続登記のご依頼を頂いていました。 あるとき、用事がありこちらからお電話をしたところ、「お金なら用意できています。 […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 y.tamura 相続 遺産分割協議書に判子を押すときは・・・ 遺産分割協議は何度でもやり直すことができますが、あくまで相続人全員がやり直しに同意した場合の話です。すなわち、一人でもやり直しに反対の相続人がいる場合や、一人だけがやり直したいと言っている場合は、やり直しはできません。 […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 y.tamura 相続 相続登記の免税 登記の際には登録免許税という税金を納める必要がありますが、相続登記の場合に、以下のような免税措置が用意されています。 1.亡くなった方へ名義変更する場合は免税土地を相続したものの、相続登記をする前に亡くなってしまった方が […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 y.tamura ブログ リモート相談も可能です 現在、浜松市には「まん延防止等重点措置」が適用されていますが、連日の陽性者数増加を受けて、静岡県は「緊急事態宣言」の発令を政府に要請する方針を固めたようです。感染力の強いデルタ株の増加により、今まで以上に感染予防に留意す […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 y.tamura 相続 不動産の名義変更には理由が要ります 日々、色々なご相談をお受けする中で、「(売買などしたわけではないが)ただ単に不動産の名義を変えたい」というご相談をお受けすることがあります。 しかし、不動産の名義は何か理由(原因)がないと変えることができません。原因とは […]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 y.tamura ブログ お盆 お盆の時期が近づいてきました。ところで、7月にお盆がくる地域と、8月にお盆がくる地域がありますね。なぜ、同じお盆なのに時期が違うのか、今まであまり気にしていなかったのですが、ちょっと調べてみました。 7月をお盆とするのは […]
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 y.tamura 成年後見 成年後見のお話 以前、私が成年後見人をしていた方のお話です。 その方は高齢の女性の方で、認知症が進行し、行政からの依頼で、私が成年後見人になりました。 とても明るく、お話し好きの方で、あるとき「一緒にお寿司でも食べながらお話しがしたいわ […]